(␣2025年6月4日(水)岡山県倉敷市片島の高梁川河川敷で行われた「災害対策用機械操作訓練」に参加しました。
␣この訓練には、国土交通省の岡山河川事務所や倉敷市消防局の職員、災害時に支援をする地元企業の社員ら約80人が参加し、大雨による河川の氾濫で住宅地などが浸水した際に、排水ポンプ車を稼働させ住宅地などから汲み上げた水を川へ流すための操作や手順の確認を行いました。
␣この訓練により水害発生時には、「被害の拡大防止」や「浸水時間の短縮」と言った効果が期待されます。
災害対策用機械操作訓練
訓練開始前の打ち合わせ
開会式
【ポンプ車】搬入・設置の様子
【照明車】点灯・ポールの上昇・下降
【ジェットホースブリッジの設置】給排水時における緊急車両通行用
ー【登録・認定済み】ー